2009年07月11日
世界一
世界一の大きさを誇る、シンガポールフライヤー(Singapore Flyer)。
一番高いところは、地上から165mある。
1周30分かけて、ゆっくり空の旅を楽しんでみよう。
チケットは大人1人S$29.50(約1,900円)。
遊びに来ていた両親を連れて、大人3人で。
H1N1インフルエンザ(旧・豚インフル、Swine Flu)の影響もあり、
入口ゲートの前では、サーモグラフィーによる体温チェック。
ゲートでチケットに印刷されているバーコードを読み取らせ、いざ乗り場へ!

やっぱり中は広い!
15人乗っても、まだガラガラ。
この日はたまたま5人(ぼくと両親、それとシンガポール人カップル)のみ!
ラッキー♪
目の前には、さっそくF1のホームストレート。
まだスタンドの工事は始まってないけど、3か月後が楽しみ!

観覧車の真ん中を見下ろすと・・・

そして海には、この日も無数の船が見える。
天気がよくて、うれしい!
遠くに見えるのは、インドネシアのバタム島。
シンガポールからは船で30分ぐらい。
時間見つけて、行ってみよう!

さていよいよ頂上が近づいてきた。
地上165mの世界。
でも実は、シンガポール国内では、そんなに高い方じゃないのよね。
例えばぼくの会社のあるビルは、50階建てで高さが285mあるらしい。
これでシンガポールで6番目の高さとか!


その高層ビルの建ち並ぶ風景を、空から見る。
これもキレイだ・・・。
シンガポールといえば、やっぱりこれ!
いや、これしかないのかもしれないけど、
それでもアジアの勢いを感じる。


1周30分の旅、今度はぜひ夜景を見に来ないと!
一番高いところは、地上から165mある。
1周30分かけて、ゆっくり空の旅を楽しんでみよう。
チケットは大人1人S$29.50(約1,900円)。
遊びに来ていた両親を連れて、大人3人で。
H1N1インフルエンザ(旧・豚インフル、Swine Flu)の影響もあり、
入口ゲートの前では、サーモグラフィーによる体温チェック。
ゲートでチケットに印刷されているバーコードを読み取らせ、いざ乗り場へ!
やっぱり中は広い!
15人乗っても、まだガラガラ。
この日はたまたま5人(ぼくと両親、それとシンガポール人カップル)のみ!
ラッキー♪
目の前には、さっそくF1のホームストレート。
まだスタンドの工事は始まってないけど、3か月後が楽しみ!
観覧車の真ん中を見下ろすと・・・
そして海には、この日も無数の船が見える。
天気がよくて、うれしい!
遠くに見えるのは、インドネシアのバタム島。
シンガポールからは船で30分ぐらい。
時間見つけて、行ってみよう!
さていよいよ頂上が近づいてきた。
地上165mの世界。
でも実は、シンガポール国内では、そんなに高い方じゃないのよね。
例えばぼくの会社のあるビルは、50階建てで高さが285mあるらしい。
これでシンガポールで6番目の高さとか!
その高層ビルの建ち並ぶ風景を、空から見る。
これもキレイだ・・・。
シンガポールといえば、やっぱりこれ!
いや、これしかないのかもしれないけど、
それでもアジアの勢いを感じる。
1周30分の旅、今度はぜひ夜景を見に来ないと!
Posted by JJ_YY at 22:14│Comments(0)
│Singapore - 街